一般財団法人 奄美教育会館維持財団

2017年度事業方針

2014年度から一般財団法人奄美大島教育会館維持財団として新たな一歩を踏み出してから4年目になります。公益目的支出計画の実行と各事業の円滑な推進に努める必要があります。

2017年度は、前回の確認の通り売却後は会館の建て替えも念頭に入れながら引き続き教育会館の維持管理に努めます。今後の重要な決定事項に関しては、定款を基に理事会・評議員会を開催し維持財団の運営に努めます。

公益目的支出は、公益事業としてフィールドワークを実施し、継続事業として三味線教室の開催や社会運動資料室維持管理を目的として支出します。公益目的支出計画の実行と各事業の円滑な推進に努める必要があります。 

各事業の経過は以下の通りです。

  1. 会館の管理運営
    本年度も売却を念頭に老朽化した会館維持管理に努めます。
  2. 教育関連団体への貸与
    教育会館の民主教育団体及び民主団体への貸与に努めます。
  3. 教育講演会・フィールドワークの開催
    教育講演会・フィールドワークの開催に努めます。
  4. 奄美社会運動資料室の維持管理
    松田文庫の閲覧を希望する方に研究する場を提供します。
  5. 駐車場の維持管理
    駐車場の維持管理に努めます。
  6. 教職員宿泊所の運営
    宿泊所の維持管理に努め適切な運営に努めます。