一般財団法人 奄美教育会館維持財団

2009年度事業報告  (2009.04.01~2010.03.31)

  1. 建物、設備、駐車場の維持管理および保全に努めました。別館2階の配水管修理、1階の電気配管工事、3階LAN配線工事等を行いました。
  2. 3階の和室を宿泊施設として利用を促し、スポーツ少年団・部活動の遠征の宿泊先として、宣伝等を行いましたが利用者数は昨年より減少しました。
  3. 2階の「奄美社会運動史料室」は大学の研究の場、教職員の研修の場として活用がなされました。各種団体の会議場としても広く利用されました。4階会議室は各種会議の会場として利用の促進を図りました。
  4. 奄美の歴史についての学習会として、8月に北大島の戦跡を中心に、文化や歴史を学ぶバスツアーを開催し、27名の参加がありました。
  5. 「親と子の電話相談」事業の充実を図りました。
  6. 図書室の整理を行い、図書の一部を2階へ移動させ「奄美社会運動史料室」の資料として活用しました。また、教育関係の図書を購入し、図書の充実を図りました。
  7. 「三味線・島唄教室」毎週水曜日に開催し、大人から子どもまで幅広い人たちの学習の場として活用を促進しました。
  8. 10月にホームページを開設しました。