2010年度事業報告 (2010.04.01~2011.03.31)
- 全館内の電気の配管工事や別館2階の配水管の修理工事,本館2階の内装・本館3階和室の内装及び配線工事など,建物・設備・駐車場の維持管理および保全に努めました。
- 3階の和室を宿泊施設として利用を促進し,教職員,児童・生徒の福利厚生に寄与しました。関係団体等への宣伝を行い,スポーツ少年団・部活動の遠征の宿泊先として利用の促進に努めました。
- 2007年6月に教育会館2階に開設した「奄美社会運動史料室」は,大学の研究の場や教職員の研修の場として活用がなされました。また,自然を考える会,環境ネットワーク奄美の役員会,奄美地区人権・同和教育研究協議会の推進委員会などの会場として各種団体に広く利用されました。4階会議室を丸刈り校則を考える会,鹿教組奄美支部,高教組大島支部、「図工実技学習会」等の研修会場、常任委員会など諸会議の会場として利用の促進を図りました。
- 公益事業の展開は、7月から8月に「理科標本作り研修(フィールドワーク1)(フィールドワーク2)(フィールドワーク3)(フィールドワーク4)「奄美の歴史についての学習会」「徳之島の自然と平和学習会」を開催しました。2010年12月12日(日)に奄美大島教育会館落成40周年記念事業として堀之内喜忠ピアノリサイタルを開催し190人が来場し好評を得ました。それとともにこの記念事業を通して奄美大島教育会館の存在を多くの方々に知らせることができました。
- 日常的な事業として,引き続き「親と子の電話教育相談」事業の充実を図りました。
- 図書室の整理を行い,図書の一部を2階部分へ移動して「奄美社会運動史料室」の資料として活用しました。
- 「三味線・島唄教室」の開講など,教育会館を大人から子どもまで幅広い人々の学習の場として活用を促進しました。